Tuesday 19th August 2025
Durbar Marg, Kathmandu

1,一番オーソドックスな予想の仕方

競馬の予想の一番の基本は、新聞やネットなどに掲載されている出馬表を見て予想するスタイルです。

これには出走する馬の詳しいデータが記載されていて、主な内容は出走する馬の父と母、騎手、斤量、過去3~5走の成績などです。

過去のレースの成績には、レースの日付け、斤量、着順、騎手や簡単なレース展開などのデータが載っています。

これらのデータを見て総合的に判断するのが一番オーソドックスなやり方で、これにオッズなどを加味すれば、荒れない固いレースを手堅く的中することができます。

この出馬表を見てのレース予想は、多くの人が行っていますが、それぞれ異なるのがどこに重点を置いているかです。

過去のレースの成績に重点を置いている人や、血統、騎手など重点を置く箇所が変わってくると、それぞれ買い目が変わってきます。

初心者の方はどれは一つだけを見て買い目を決める方もいて、オッズが低いから、よく名前を聞く騎手が騎乗するからなどで決めます。

変わったところでは馬の名前がかわいいからというのもあって、当たればとんでもない配当がつく買い目になることもあります。

良く知っている人が見ると、ありえない買い方ですが、これが意外に的中してビギナーズラックとなることもあり、これも楽しさの一つといえます。

 

2,穴馬を探す方法もある

穴党の人は過去に出走したレースの上がり3ハロンの時間に重点をおく方法があります。

これはレースでの最後の直線でのタイムのことで、このタイムが速いほど鋭い脚質を持っているといえます。

競馬は決められたコースを走るレースですが、最後の直線が一番肝心です。

途中最後方にいても、最後の直線で全馬を抜き去りゴールすれば勝ちです。

そういう意味でこの3ハロンのタイムは重要で、成績が悪くても、常にこのタイムが良ければいずれは1着になると考えて穴馬を探す人もいます。

競馬に長年精通している人には血統重視の方もいます。

父馬や母馬が得意としていた距離、コースなどを基にして買い目を作る方法です。

血統を詳しく調べて父馬や母馬の親馬までも参考にする人もいます。

競馬は出走する馬の先祖をさかのぼっていくと、ほんの数頭の馬に分類されるので、血筋をさかのぼり過去の先祖に思いをよせるとロマンを感じるのも競馬の楽しみでもあります。

ユニークな方法にオッズだけで買い目を作る方法があります。

これは馬の成績などを度外視してオッズのみを分析し、このオッズの配列だと固くおさまる、荒れるレースと特定し、固いレースは一番人気から買い目を絞って買い、荒れるとみたら人気馬を外して人気のない馬を多頭買いする方法です。

長年オッズのデータを分析して買い目を割り出すやり方で、長く続けると収益が出る、投資的な買い方です。

 

3,自分に合う買い方を決めておく

もう一つユニークなものに人の予想にのる方法があります。

新聞のこの記者と同じ買い方をする、指数などでの買い方通りに買っていくやり方で、自力で考えないので面白みがないという方もいますが、これもれっきとした買い方で、人によってはこれを自分なりにアレンジして買う人もいます。

自分自身もいろいろな予想の仕方を行ってきました。

最初はオッズと出馬表を見てのオーソドックスなやり方で、これでは的中率が上がっても配当が少なく収益が上がらない、と判りやり方をアレンジしていきました。

最初に考えたのが、一番人気をどうするかです。

過去のデータを見ても一番人気は連に絡む確率が多いのですが、的中しても配当が少なく、買い目が多いと逆に損な場合もあります。

一番人気を買う時は2番、3番人気を外す、一番人気を買わない時は、2番人気や3番人気のボックスで、買い目を多くする方法です。

しかしこれでも利益は出ず、素行錯誤を繰り返しました。

騎手だけしか見ないやり方、オッズのみや厩舎、調教師に重点を置いた方法など、ほとんど迷走状態になり、自分は競馬に向いていないんだと考えた時期もありました。

今のスタイルに落ち着いたきっかけは自分に合ったやり方が一番だと気づいた時です。

自分が1レースにいくら賭けれるか、持ち金がいくらでどのくらいの収益があればいいかを考えいました。

お金に余裕があり、当たらなくてもいい遊びと割り切ればどんな買い方でもいいのですが、そういう立場ではないし、長く続ける方法を模索し、今の買い方におさまりました。

今自分がやっている方法は過去のレースを見て、これは強いと見た馬を単勝で買うやり方で、配当は少ないですが、買い目が少ないので長く続けることができる方法です。

いろいろな方法をやってみて一番感じたのが、いろいろと予想を変えないことが大切ということです。

やってみて当たらなければ、また別の方法にする、そしてまた結果が出なければ変えるのを繰り返すとわけがわからなくなり迷走状態に陥ります。

このやり方で行くと決めたらその方法を貫いて長く続けることが大切で、利益が出る結果はすぐには現れないものだということを実感しました。

※競馬セブンなら当たる確率がさらに上がる!こちら→競馬セブン

 

最終更新日 2025年7月24日

Back To Top